PLESKでサーバーを移転する

お仕事

PLESKで運用してるサーバーで、サーバー間のお引越しを行うことが有りましたので、作業記録をポスト。

今回のお引越しは、PLESK8.3のサーバーから別のサーバー屋さんが運用している8.4のサーバーへお引越しを行います。

 

引越し元の作業。

ログインのトップ画面。【システム-サーバー】を選んで、【バックアップ】とするとサーバ内の全ドメインの設定内容と、データがバックアップ保存できますが、そうすると、引越し先にも同様のボリュームが必要になったりしますので、今回は一応ドメインごとに引越しが可能なやり方を使っていきます。

【ドメイン】を選択します。

ドメインの一覧が表示されました。その内の一つを今回の対象とします。

 

ドメインのコントロール画面に移動します。

 

【バックアップ】アイコンをクリックします。

 

「ローカルレポジトリ」から【バックアップを実行する】アイコンをクリック

 

【バックアプを実行する】ボタンを押します。

 

完了するまでしばらく待ちます。

 

バックアップが完了したら、【OK】を押します。

 

バックアップファイルが作成されました。右はじのフロッピーディスクのマークをクリックして、ダウンロードします。

 

これで引越し元の作業は完了です。

引越し先の作業。

引越し先では、先ず受けざらになるドメインを作成します。

【新しいドメインの追加】をクリック

ドメイン名を入力して、【OK】

物理ホスティングを選択して、【OK】

ホスティングの基本設定をして、【OK】を押します。

サーバーの基本設定ができました。

【バックアップ】のアイコンをクリックします。

【ローカルレポジトリにファイルをアップロードする】アイコンをクリック

引越し元から取得したファイルを【参照…】から」選んで、【OK】を押してアップロードします。

バックアップファイルが用意されました。でもまだ復元はされていません。

用意されたバックアップファイル名の部分のリンクをクリックします。

バックアップファイルの詳細画面になります。
【リストア】ボタンをおして、バックアップファイルを反映させます。

適用するIPアドレスを選択して、【次>>】を押します。

リストアが開始されます。完了するまでしばらく待ちます。

完了メッセージが出れば、お引越し完了です。

【OK】ボタンを押します。

メールアカウント、ウェブサイト等、お引越しがきちんと完了しているのを確認して作業終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました