Tag Cloud_windows7
pdf ファイルサイズ で 分割
PDFファイルをファイルサイズ単位でバサッと分割してくれる、そんな便利なソフトでした。無料です
しかもwindowsもmacも両方対応です。素敵
http://www.pdfsam.org/
Jpeg ファイルがPhotoShopで開けなくなりました。
インストールとアンインストールに失敗したのか、今までJpegファイルはダブルクリックでPhotpShopが開いていたのですが、関連付けを失ってしまって開けなくなってしまいました。
レジストリを弄る必要に迫られた直前、教えてもらった、ファイルの関連付けを管理できるソフト「 FileTypesMan 」で、うまくいったのでシェア。
Thunderbird Windows7からMac 移行
Thunderbird のメールデータを、Windows7からMac 移行してみました。
ぐぐってみるとThunderbirdの移行は非常に簡単なようで、ProfileデータをフォルダごとWinからコピーしてMacに移動するだけでできるそうな。また、逆も簡単にできるそうなのでやってみたいと思います。
画像サイズ一括変換に最適::縮小専用AIR
複数画像ファイルも簡単にサイズ縮小する素晴らしいアプリです。ちょ~おすすめします。
ダウンロードはもちろん無料です。AIRアプリなので、Mac Win 両方で利用することができます。
ネットワークがおかしい時に、お役立ちコマンド
ネットワークにうまくつながらない時に、確認にpingコマンドをうちますが、ただ届く、届かないだけではなくもう少し詳細な情報を得るにはtracertとpathpingを使うとボトルネックがわかったりして問題点の特定に役立ちます。
【スタート】→【すべてのプログラム】→【アクセサリ】で、「コマンドプロンプト」を立ち上げます。
windows7で、いらないwindowsupdateを非表示にする。
ウィンドウズアップデートは、便利な機能なのですが、ごくたまに選択したくないアップデートもあるかと思います。
ただ、選択をやめただけでは、次回再起動した時にまた、アップデートとして表示されてしまいます。いらないアップデートを非表示にしてあげましょう。