Android で Outlook.com の設定 独自ドメイン版

Andoriod

outlook2013_logooutlook.com を独自ドメインで設定してみました。

次は当然各端末での設定が待っているのですが、Androidで使えるように設定してみました。

outlook.comは、googleがサービスを辞めた、「Exchange Active Sync」が使えるので、プッシュ通信ができます。(簡単に言うとメールがサーバーに届いたらすぐに端末に届く、便利機能ってことですね)

メールがリアルタイムで届くのってなんとなく気持ちいいです。

device-2013-05-02-160613【メニュー】から【本体設定】をタップ

device-2013-05-02-160631【アカウントと同期をタップ】

device-2013-05-02-160650【アカウントを追加】ボタンを押します。

device-2013-05-02-162057【コーポレート】をタップ

device-2013-05-02-161100Outlook.com で設定したアカウントとパスワードを入力して、【次へ】をタップ

device-2013-05-02-161159サーバー設定に移りますが、前のデータを変な感じに引き継いでくれていますが気にせず入力し直します。

device-2013-05-02-161926【ドメイン¥ユーザー名】には、Outlook.com で設定したアカウント、パスワードは変更なしで、【サーバー名】を「m.hotmail.com」に変更します。

入力が完了したら、【次へ】をタップ。

device-2013-05-02-161941同期状態をどうするのかという設定画面に来ます。とくにそのままで今回は行きます。(あとで変更できますし。。。。)【次へ】をタップ。

device-2013-05-02-162009device-2013-05-02-162041アカウント名をつける、これはほんとにどうでもいいようです。あんまり目立った目印にもならんようです。でも一応入れてしまいました。

【完了】をタップして設定完了です。

device-2013-05-02-162922【メール】アプリを起動します。

device-2013-05-02-163121メールが着てれば表示されると思います。

device-2013-05-02-163140地味なインターフェースですが、使い勝手は悪くなさそうです。

device-2013-05-02-163233送信も問題なしでした。

outlook.com思っていたよりも設定しやすく良いサビースだと思います。そのうち有料化するのかもしれませんが、とりあえず使い勝手も悪くなさそうなので、頑張って利用させていただきたいと思います

コメント

  1. […] Androidで使えるように設定しましたので、今度はiPhneで使えるように設定してみました。 […]

タイトルとURLをコピーしました